2020
【展望】
インディチャンプ、フィアーノロマーノ、ヴァンドギャルド、ヴァルディゼール、レッドヴェイロン。
上記5頭が予想オッズで10倍を切っている。(netkeiba.com)
【予想】
馬場
晴 → 良
前日のマイル戦で上り最速32.8の速い時計が出ていた。
展開
逃げ
02ランスオブプラーナ 阪神1600 六甲S 34.9-46.9-58.7 逃げ
ペース
2番枠のランスオブプラーナがすんなり逃げそう。前走ハイ寄りのミドルペースを逃げ、自身上り36.3で6着。太宰の継続騎乗になることからスローに落とす可能性がある。
スロー~スロー寄りのミドルペースを想定。
人気馬の位置
01インディチャンプ 3~5番手 先行
07ヴァンドギャルド 5~8番手 先行・差し
11フィアーノロマーノ 3~8番手 先行・差し
人気馬は先行~中団あたりに構えそう。ハイペースにはなりそうになく、差し追込勢は狙いにくい。狙いは逃げ、先行馬。
🔻
推奨馬
02ランスオブプラーナ(8人気 41.4)→ 着
2019年毎日杯以降、戦績がさっぱりだが、敗因は全てミドルペース以上のレース展開を逃げ・先行していることにある。スローのレースが皆無。今回、他に逃げ馬不在で単騎逃げandスローにペースを落とすことができれば、馬券圏内はある。毎日杯では今回人気になるヴァンドギャルドを36.6‐60.7のスローで逃げて3着に下している。逃げて開幕週の馬場を活かせる。
🔻
買い目
【結果】
01インディチャンプ(1人気 1.6)
05ベステンダンク(7人気 57.3)
07ヴァンドギャルド(2人気 3.9)
1.32.4 35.3-47.2-45.2-33.8 良 最速32.7→3着
1〜3着4角番手 3-2-11/11
スローペース。瞬発力が求められるレース。
展開は当たったが、ランスオブプラーナは垂れてしまった。ラップ上げるのをもう1F待てれば。
同じ人気、脚質のベステンダンクを狙うべきだった一戦。
インディチャンプ。マイルに戻ると安定感が違う。フィアーノロマーノが取消して、ヴァンドギャルドが出遅れた時点で勝負あり。直線入って手応えが違うもんやから、ユーイチが前の2頭を可愛がった。ああなるとベステンダンクが残ってまうわ。アーモンドアイがヴィクトリアMなら、安田連覇に王手でしょ。
— アンカツ(安藤勝己) (@andokatsumi) 2020年4月26日
2019
【予想】
03インディチャンプ(2人気 4.7)→4着
ワイド 03-04、03-08、02-06(2.5)【的中】
【結果】
1.32.6 36.0-48.5-44.1-32.5 良 上り最速32.0→5着
1~3着4角番手 2-1-3/18
スローペース。
グァンチャーレやパクスアメリカーナがインディチャンプに勝てるほどの超スローレース。ポジショニングで勝負あり。
2018以前