競馬歴15年穴党のIntiraimi020406です。
好きな馬はインティライミ。
2020年度から競馬予想を発信していくことにしました。
読者の方のお役に立てれば幸いです。
今回の記事では私の予想スタンスと予想法をお伝えします。
記事構成も一定のフォーマットに従い見やすく分かりやすくしていきます。
※3/7週より(以前の記事は厳選1頭ではありません。ご了承ください。)
予想スタンス
「厳選穴馬を1頭推奨」
人気馬を選んで当てても面白くない。大衆が気づかない穴馬を見つけて当ててこそ競馬予想の醍醐味を味わえる。これをモットーに穴馬を1頭厳選して推奨します。
当ブログでの穴馬の定義は以下のいずれかを満たした馬を指します↓
・単勝6番人気以下
・単勝オッズ10.0倍以下
・複勝6番人気以下
・複勝オッズ3.0倍以下
※穴馬ではない例
→単勝&複勝5番人気以上かつ単勝オッズ10.0倍以下&複勝オッズ3.0倍以下
※人気とオッズは予想時点のものです。確定時に該当しなくなる場合があります。
予想法
「ペース予想&展開予想」
各馬の過去の逃げ実績とテン3ハロンのタイムを比較し、逃げ馬とペースを予想します。
想定ペースにより人気馬の位置取りを予想し、ペース&展開面で有利な位置取りにいる穴馬を狙います。
当ブログではペースの定義は以下になります↓
※JRA公表レースラップタイムを参照しています。
(M:テン3ハロン=上り3ハロン=1.0秒以内→ミドルペース)
MH:テン3ハロンの方が速い→ハイ寄りのミドルペース
MS:上り3ハロンの方が速い→スロー寄りのミドルペース
記事構成
「定型フォーマットでぶれない予想+年度積立型でPDCAサイクル実現」
記事の定型フォーマットは以下の目次になります。
また年度ごとの別の記事にせず、重賞別に同記事に予想を積立てていく予定です。同重賞での競馬予想におけるPDCAサイクルを回し、予想精度を高めていきます。
2020
【展望】
レース展望を週中に記載し更新します。
人気馬と穴馬の台頭余地は?過去のレース展開や穴馬の特徴は?過去の的中実績は?
上記を中心に書いていきます。
【予想】
馬場:
①当日の天気
②レース前日または前週の同距離のレースラップ・展開情報
を記載します。
例↓
①晴 → 稍重 良まで回復か
②00/00 東京2000 レース名 2.00.0 35.0-60.0-35.0 最速34.0→1着
1〜3着4角番手 9-7-3/18
展開:
①過去のテン3ハロン実績から逃げ馬を予想
②想定逃げ馬からペースを予想
③想定ペースから人気馬の位置取りを予想
以上から狙いたい穴馬の特徴に言及
例↓
①逃げ
01カリオストロ 阪神1400 万両賞 34.1-56.9逃げ
10ヴァラークラウン阪神1200 さざんか賞 34.4-57.3逃げ
②ペース
逃げ実績タイムでは速い馬が2頭おり、両馬とも前走逃げ切り勝ちを収めている。
枠的には01枠番のカリオストロがすんなり先頭に立ちそうだが、10ヴァラークラウンが競りかけるとハイペース必至か。
ハイよりのミドルペース を想定。
③人気馬の位置
01カリオストロ 1~2番手 逃げ・先行
07ヤマカツマーメイド 5~8番手 先行・差し
14アヌダーラプラ 5~8番手 先行・差し
1番人気が逃げ予想なので意識は前へ向く。ハイペースを先行してなだれ混める馬を狙いたい。
🔻
推奨馬
穴馬の厳選推奨馬を1頭ピックアップ&解説
例↓
06ナイントゥファイブ(12人気 45.9)→3着
前々走阪神1400ⅿ 34.7-57.9-35.0 ハイ寄りのミドルペースを2番手から上がり2位の末脚で勝利。勝ちタイムは1.21.3。この持ち時計もヤマカツマーメイドのファンタジーS 1.21.2と遜色ない。前走はスローのマイル戦で瞬発力が求められるレースで、適性外と考え度外視。
※少頭数や人気馬で堅いと判断した場合は人気馬を推奨する場合があります。
🔻
買い目
実際に購入した馬券の買い目を紹介します。
例↓
【結果】
レース結果とコメントを記載します。
安勝のレース回顧(Twitter)のリンクも貼付しています。
例↓ ※穴馬は青字で記載。
05エーポス(5人気 13.8)
07ヤマカツマーメイド(2人気 3.8)
06ナイントゥファイブ(12人気 45.9)
1.21.0 33.4-56.5-36.0 稍重 最速35.1→1着
1〜3着4角番手 10-4-2/18
前哨戦とは思えないほどのハイペース。
ナイントゥファイブは思ったよりハイペースになり1人気カリオストロを負かしに行く競馬。後続に差されたものの、1人気を押さえて3着確保は立派。
エーポスの末脚が際立っていた。まだ脚を余していた印象。
エーポス。あのペースでも行きたがってたくらい。そこで御したのがキレに繋がったし、マイルなら1400寄りってことかな。エルフィンSの勝ち馬推しやで、レベルの証明になって良かった。ヤマカツマーメイドはこのくらい走るとして、頑張ったのはナイントゥファイブ。速いカリオストロを潰したからね。
— アンカツ(安藤勝己) (@andokatsumi) 2020年3月15日
以下、前年度の予想を残していきます。
重賞別に予想を年度ごと積み立ててPDCAサイクルを回して行きます。
2019
【予想】
11ルタンブル(12人気 65.1)→10着
06マルーンベルズ(11人気 45.4)→13着
複勝 06,11
ワイド 04-11
馬連 04‐07【的中】
【結果】
04コントラチェック(2人気 2.8)
07エールヴォア(1人気 2.3)
10ランブリングアレー(5人気 17.3)
2018以前
最後に2020年度の的中実績をご紹介します。
intiraimi020406.hatenablog.com
たまに大穴推奨馬の激走もありますので、
余裕のある方は3連系のヒモの一頭に入れておいていただくと、配当が爆発する可能性があります。
また、コメント等もお待ちしております。