2022
【予想】
◎⑭ダノンベルーガ
○➎グランドグローリー
▲⑮シャフリヤール
買い目
ワイド:◎-○▲
【結果】
2.23.7 36.3-34.2 S
スローペース。テン36.3と遅、中弛みあり(最遅4F目12.5)5F61.1。馬群固まり瞬発力勝負。
◎⑭ダノンベルーガ 5着
○➎グランドグローリー 6着
▲⑮シャフリヤール 2着
2021
【展望】
穴馬定義↓
過去レース分類
年度:前3F-中3FAv-後3F⇒レース分類(穴馬ポジション)
2020:35.3-35.0-37.8⇒H定消耗(勝1④-④34.7)
2019:36.4-36.1-37.2⇒H定消耗(勝1⑦-⑤36.5/穴2➍-➋36.9)
2018:35.9-35.2-34.4⇒S定瞬発(勝1③-②34.1)
2017:36.3-36.2-35.1⇒S定瞬発(穴1➎-➍34.7)
2016:37.2-37.0-34.7⇒S定瞬発(勝1①-①34.7/穴2➐-➒34.5/穴3➒-➓34.4)
2015:35.2-37.1-35.3⇒M緩瞬発(勝1⑨-⑪33.9/穴2⓫-⓫33.9)
過去レース分類×穴馬ポジション
S-定-瞬発×先・差
【予想】
展開(穴馬ポジション)
△逃:
△先:➌➎⑦➒
△差:②④➏⓬⓮⓯⓱⓲
△追:➊➑➓⓫⓭⓰
🔻
レース分類(狙い穴馬ポジション)
コース・ペース→レース分類→狙い穴ポジ
コース:東京2400m
ペース:逃げ馬不在
レース分類:S-急・定-瞬発
狙い穴馬ポジション:先
🔻
推奨穴馬
◎➒アリストテレス(4人気20.5)→9着
🔻
買い目
複勝 ➒(3.0)
ワイド
【結果】
2.24.7 37.0-36.2-35.3良 上り最速33.7→1着 S急瞬発 8-4-6/16
◎アリストテレス:まさかの逃げで、テンどスローも7F目から11.6を連発する超持続戦に持ち込み自爆。
コントレイル。決まった3頭で力が抜けとる中で、最も非の打ち所がないパフォーマンス。種牡馬としての仕事を残しとる中で、こうも鮮やかに引退レースを勝つって難しいこと。奇襲にも惑わされずユーイチが馬の力を信じ抜いた。終わりよければ全てよし!いいディープの後継になってくれるんやないかな。
— 安藤勝己(アンカツ) (@andokatsumi) 2021年11月28日
オーソリティはあれで負けたら仕方ない。G1では少し足りないと思ってたけど、心身共に充実してきた。相手関係ひとつってレベルに評価上げたい。シャフリヤールは前進気勢が強くなってた中でカット(1角)されてスイッチ入った。弾けなかったのはタメきれなかった分。サンレイポケットは左回りの血やね。
— 安藤勝己(アンカツ) (@andokatsumi) 2021年11月28日
2020
【展望】
過去5年タイムレンジ・ペース
2019:2.25.9 36.4-37.2重 上り最速36.3→4着 MH 5-2-8/15
2018:2.20.6 35.9-34.4良 上り最速33.9→5着 S 2-1-4/14
2017:2.23.7 36.3-35.1良 上り最速34.6→2着 S 4-7-1/17
2016:2.25.8 37.2-34.7良 上り最速34.3→6着 S 1-9-10/17
2015:2.24.7 35.2-35.3良 上り最速33.7→12着 MH 11-11-5/18
過去穴馬の特徴
①京都2400m好走(◎京都大賞典、上り3位以上 )
②上り3位以上(◎天皇賞春、他重賞好走)
2019カレンブーケドール:3歳53Kg。東京2400mオークス(G1)0.0差2着[MH-4番手]
2018該当馬なし
2017シュヴァルグラン:前走京都2400m京都大賞典(G2)0.1差3着[S-捲り6番手-上り3位34.0]。東京2400mJC(G1)0.0差2着[MH-4番手]
2016サウンズオブアース:前走京都2400m京都大賞典(G2)0.2差4着[S-9番手-上り2位33.1]
2016シュヴァルグラン:前走東京2500mAR共和国杯(G2)-0.1差1着[S-5番手-上り3位33.7]
2015ラストインパクト:前走東京2000m天皇賞秋(G1)0.8差12着[S-8番手]。京都2400m京都大賞典(G2)0.0差1着[S-3番手-上り3位33.8]。京都3200m天皇賞春(G1)0.2差4着[MS-14番手-上り最速34.4]。他、阪神大賞典[H-7番手-上り3位35.8]、金鯱賞[MS-7番手-上り最速34.6]好走。
過去5年-穴馬出現率
過去5年-穴馬出現率:33.3%(5/15)
過去5年-複勝2桁人気馬率:0.0%(0/15)
©タイムドット分析
近年はスロー傾向。2019は重で上りがかかった。
テンは36.0~37.0程度で上り34.5。テン、スローも中盤が緩みにくく、好走馬は好位~中団につけるため持続力の34秒台の脚が必要。溜めて位置取りが後ろで33秒台だと届かない。上り最速馬が勝ちきれず、馬券圏内も過去5年で2着1回あるのみ。
【予想】
展開
コース・ペース
01トーラスジェミニの逃げか。14ヨシオの逃げ宣言もダート馬で?04キセキもスタートが良ければ前に行きそう。
トーラスジェミニも距離延長でゆっくり入りたいはずで、36.0以降になる。ヨシオ次第で競りかけると35秒台。上り34秒台後半。S~MS。 好位差しで34秒台前半が好走馬条件。
人気馬の位置・狙い馬
アーモンドアイ、コントレイルは好位。能力的にこの2頭は当確。デアリングタクトが後方になりそうでJCの好位差し有利の点から分が悪い。
🔻
推奨馬
15グローリーヴェイズ(4人気 17.2)→5着
過去穴馬の特徴=①京都2400m好走(◎京都大賞典、上り3位以上 )、②上り3位以上(◎天皇賞春、他重賞好走)をクリア。
前走、京都大賞典はレベル的に高くはなかったが、休み明け、58.0㎏を背負ってキセキ以下に完勝。MSの5番手で上り3位34.5。ペースポジション、上り順位、上りタイム的にJC好走の条件に合致する(上り最速は不要、持続力の上り34秒台)。昨年春天で天皇賞秋でアーモンドアイの2着のフィエールマンに肉薄。香港ヴァーズではラッキーライラックに完勝。全体的に低調な3歳勢とのレベル比較でも当馬が上にくる見立ては可能。
同シルクのラストインパクトも京都大賞典、天皇賞春で好走している。
🔻
買い目
単勝 15
馬連 15-02,06
ワイド 15-02,04,06
3連複 15-02-06
【結果】
1〜3着4角番手:4-9-8/15
2.23.0 35.3-37.8良 上り最速34.3→2着 H
©タイムドット分析
テンは35.3とキセキが逃げたため予想より速く、中盤も11秒台中盤のラップで飛ばしたため、レース上りは37.8。実際の馬群は例年通りのスローで上りも34秒台。ほぼ見立て通りで実力馬が実力通りの結果を出せる展開。
◎グローリーヴェイズは結果早仕掛け感はあったが、勝ちに行く競馬。馬場の良いもう少し外目を走っていれば、3着はあったかも。
デアリングタクトが道中コントレイルよりも前目につけて
いったのは松山の勝利への意志が感じられた。4角から直線で閉じ込められそうになったが、最後は馬場の良くない内目を突っ込みながらカレンブーケドールを競り落とし3着確保。強い競馬だった。
コントレイルは体調不安の中、さすがの上り最速で2着。もう少しポジションが前だったらアーモンドアイとのたたき合いが見られた。
アーモンドアイは強い。たたき合いもさせてくれない。東京では。中山の有馬記念の消耗戦の脆さだけが傷。本当にお疲れ様。
アーモンドアイ。同厩カレンブーケドールが控えざるを得ないほどのトップスタート。そこから一番いい場所につけて、キセキの奇襲にも動じることなくルメールが馬場の伸びる所へ導いた。天皇賞(秋)同様、強敵を前受けしての横綱相撲。コントレイル、デアリングタクトの強さまで引き出して伝説を残した。
— 安藤勝己(アンカツ) (@andokatsumi) 2020年11月29日
コントレイルは出走させてくれた関係者に感謝。威圧感がなかったというか、こぢんまり映って菊花賞のダメージがあったと思う。それでいて最速の上がりで目一杯の走り。こっちもとんでもない馬だよ。デアリングタクトは目を見張る根性がある。適性より長い距離で③着を死守したのは松山との信頼関係。
— 安藤勝己(アンカツ) (@andokatsumi) 2020年11月29日
松山クン、度胸を決めて位置を取りに行ったな。エライな、ホントに。馬の強さを信頼しきっていたんだろう。コントレイルとの比較で、坂でスピードに乗れなかったように見えたのは確かだけど、デアリングタクトはド根性馬だよな。やはり末脚の太さが尋常じゃない。素晴らしい馬だ。
— Mahmoud (@mahmoud1933) 2020年11月29日
コントレイルは久しぶりというか、道中スムーズに追走できていた。自身の前半800mは49.8程度。きっちり脚も溜まってよく伸びていたが、アーモンドアイの経験度との圧倒的な差に屈した形か。これは仕方がない。
— Mahmoud (@mahmoud1933) 2020年11月29日
カレンブーケドールは差して②着と同タイム。先に触れたけど強引に行くシチュエーションじゃなかったし、あの形でも存分に持ち味のしぶとさは見せた。津村でG1獲ってほしい。グローリーヴェイズは位置取って勝負かけたけどね。今回は相手が悪すぎた印象。キセキは気性面を個性と見るべき段階なのかな。
— 安藤勝己(アンカツ) (@andokatsumi) 2020年11月29日
2019
【予想】
【結果】
1〜3着4角番手:5-2-8/15
2.25.9 36.4-37.2重 上り最速36.3→4着 MH
2018以前
![]() |
中古価格 |