2021
【展望】
過去穴馬
①レース振り:ポジション[1角→4角]/上り3Fタイム・順位[➊,➋,➌,➍以下](レースラップ/ペース) / ⓶血統:父×母父[母母父]《兄弟・近親活躍馬》
2020ヴェルトライゼンデ:①5→7/18/34.7➍(36.8-34.3/S)/②ドリームジャーニー×Acatenango[Be My Guest(ND)]《ワールドエース-日本ダービー‐0.2差4着》
2019ロジャーバローズ:①2→2/18/35.1➍(34.8-35.9/H)/②ディープインパクト×Librettist(Danzig)[リファーズスペシャル]《ドナウブルー,ジェンティルドンナ-牝馬三冠-JC2勝》
2018ワグネリアン:①4→4/18/34.3➍(36.0-34.6/S)/②ディープインパクト×キングカメハメハ(ミスプロ)[Broad Brush]《ブロードアピール,テンダリーヴォイス》
2018エポカドーロ:①1→1/18/34.7➍(36.0-34.6/S)/②オルフェーヴル×フォーティナイナー(ミスプロ)[シェイディハイツ[ND]]《キングストンボーイ-青菜賞-0.0差2着》
2018コズミックフォース★:①4→2/18/34.7➍(36.0-34.6/S)/②キングカメハメハ×ネオユニヴァース[Marquetry(ミスプロ)]《ミクロコスモス,ウェスタールンド》
2017該当馬なし:レイデオロ(37.1-33.8/S ※マイスタイル‐逃げ14人気4着)
2016該当馬なし:マカヒキ(35.6-34.2/S)
2015サトノラーゼン:①8→7/18/34.2➍(35.4-34.6/S)/②ディープインパクト×Intikhab(ロベルト)[Caerleon(ND)]
過去穴馬の特徴
①レース振り(中団前→4角7番手以内/S→上り34秒台。H→上り35秒台。上り順位➍以下)
②血統(ディープインパクト,ステイゴールド×ミスプロ,Northern Dancer)
過去5年-穴馬出現率
波乱度:B-
過去5年-穴馬出現率:33.3%(5/15)
過去5年-複勝2桁人気馬率:6.7%(1/15)
※A:穴馬出現率50%以上、B:同30%以上、C:同30%未
※+:複勝2桁人気馬率20%以上、-:同20%未満
【予想】
穴馬候補
①レース振り(中団前→4角7番手以内/S→上り34秒台。H→上り35秒台。上り順位➍以下)
⇒④レッドジェネシス,⑥バジオウ,⑨ラーゴム,⑭タイトルホルダー,⑮アドマイヤハダル,⑰バスラットレオン
②血統(ディープインパクト,ステイゴールド×ミスプロ,Northern Dancer)
⇒④レッドジェネシス(ディープ×SC(ND)),⑨ラーゴム(ステゴ×ミスプロ6×6×5),⑮アドマイヤハダル(キンカメ(ミスプロ)×ディープND5×5)
△逃:⑭⑰
△先:➊④⑥⑨⑮
△差:
△追:
🔻
展開
コース・ペース→狙い
コース:東京2400m/2回12日目/良
ペース:ミドルスロー
狙い :先行/内
🔻
推奨穴馬
09ラーゴム(16人気 186.5)→12着
京都2歳S、きさらぎ賞の2重賞では4角4番手以内で上り3位から連対。皐月賞を度外視すれば、この人気なら。ダービージョッキー浜中、バスラットレオンが飛ばしたときの2番手が理想。ロジャーバローズ的な展開が日本ダービー穴馬激走の定石。血統も(ステゴ×ミスプロ6×6×5,Danzig)で過去穴馬の特徴にも該当。
次点
04レッドジェネシス:近2走4角5番手以内上り1位で勝利。ディープ×Storm Catで東京2400m◎
15アドマイヤハダル:稍重の合わない馬場で皐月賞2着馬からは0.1差。4角5番手以内で上り3位以内がこの馬のレース振りの特徴。調子乗ってきたMデムーロ。
🔻
買い目
複勝 ⑥⑨
ワイド ➊-④⑨⑮,⑦-⓭
【結果】
35.0-33.9 良 スロー 先行不利
見た目スローだがポイントは2F目が最速ラップの10.6。先行馬はここで脚を浪費し、中盤は緩んだものの残り5F目で+1.1の加速。直線持たず。
◎ラーゴム:控えて展開的には逆に向いたが、末脚はない馬なので終了。
ステラヴェローチェ:実績からすると人気がなかった印象。重でのパフォーマンスが目立つが高速馬場も朝日杯で対応していた。脚質も今回の展開が向いた。
横山騎手の状況は福永がエピファネイアでキズナに差されたレースに似てるな。そのエピファネイア産駒のエフフォーリアというのも因縁。
シャフリヤール。ダービーを勝っとるユーイチの経験がデカかった。キレを信じてタメたで、案外の手応えから馬もしっかり伸びたからね。藤原厩舎もイン差しは大好物。直前の雨も一瞬で止んで、全部かみ合ったハナ差。エフフォーリアも直線進路が開けて、着順以外は最高の競馬。武史に宿題ができただけ。
— 安藤勝己(アンカツ) (@andokatsumi) 2021年5月30日
ステラヴェローチェは仕上げた−12キロ。距離にも時計にもよう対応しとる。相手なりの堅実さがあって、常に仕事するタイプ。グレートマジシャンもあのキャリアで立派。まだ若いけどいいモノ持ってるよ。サトノレイナスはペースも相まって奇をてらった。結果論やけど、いつもの戦法なら分からんかった。
— 安藤勝己(アンカツ) (@andokatsumi) 2021年5月30日
2020
【展望】
コントレイル、サリオス、サトノフラッグ。
上記3頭が予想オッズ1桁人気(netkeiba)。
過去の穴馬の特徴:先行(4角2番手以内)&重賞連対
ロジャーバローズ(2番手-上り35.1)京都新聞杯2着
エポカドーロ(1番手-上り34.7)スプリングS2着,皐月賞1着
コズミックフォース(2番手-上り34.7)京成杯2着,プリシパルS1着
【予想】
馬場
晴 → 良
5/30 東京2400ⅿ(3歳1勝C) 2.24.1 最速ラップ10.7
展開
逃げ
18ウインカーネリアン 中山2000m皐月賞 12.2-23.5-35.6 2番手
08ビターエンダー 中山2000m皐月賞 12.2-23.5-35.6 3番手。東京2000mプリンシパルS 13.2-25.1-36.7 3番手
ペース
18番枠が痛いがウインカーネリアンが逃げるか。鞍上は田辺でスロー逃げが怖い。
スローペースからスロー寄りミドルペースを想定。ハイ寄りのミドルペースを想定。
人気馬の位置
05コントレイル 5~8番手 先行
12サリオス 5~8番手 先行
2強が先行できるため、堅そうだ。スローぺースで先行して速い上がりを出せる馬をピックアップしたい。33秒台は必須条件。
推奨馬
08ビターエンダー(13人気 91.2)→10着
前走、東京2000mプリンシパルSでは36.7-61.6-33.8のスローペースを3番手から自身上り33.5で完勝。 東京1800ⅿ共同通信杯もスローペースを2番手から自身上り34.3でタイム差なしの2着。
今回も2~3番手の位置は楽に取れそうで、スローからの先行抜け出しが期待できる。
ヒダカ BUでオルフェーヴル×ミスプロ系という血統背景と脚質から2018エポカドーロの再現といきたいところ。
鞍上津村も2019オークスのカレンブーケドールのイメージで行けるだろう。
04レクセランス(18人気 213.5)→15着
POG馬のため特別選出!
先行できればチャンスあり。鞍上、石橋脩で2018コズミックフォースの再現となれば面白い。
ディープインパクト×ダンチヒ系で昨年のロジャーバローズと同じ。東京の高速馬場は合いそう。姉のエクセランフィーユも東京で勝鞍があるように東京での変わり身に期待。
🔻
買い目
単勝 08 04
複勝 08 04
ワイド 04-08,05-04,05-08
【結果】
2.24.1 36.8-49.4-61.7‐58.4-46.1-34.3 良 最速34.0→1着
1〜3着4角番手 5-11-7/18
スローペース。600m地点で最遅ラップ12.9から0.3秒ずつ加速ラップを踏み、マイラプソディの仕掛けで1000~1200で0.5秒の加速で11.8までペースアップ。スローに見えて上りがコントレイルでも34.0だったのはここがポイント。持続力が求められる展開。
コントレイルの強さと安定感だけが目立った。オークス同様、他馬は凡戦の域。
ビターエンダー、レクセランスともに先行できず終了。
コントレイル。無観客が合っとって、馬の落ち着きが違った。枠の利で前半の位置取りが素晴らしかったし、ノースヒルズ勢が周りを固めたからね。直線では追い出しを待ちつつ、すんなりと外に出す余裕。抜け出したら遊びつつの楽勝だもん。サリオスもいい脚使っとるけど、完璧に乗られたで仕方ない。
— 安藤勝己(アンカツ) (@andokatsumi) 2020年5月31日
一騎討ちは間違いないと思ってたけど、枠と乗り方でここまで差があるとは。コントレイルは完成度で打った本命のつもりが、まだ奥もある。サリオスは適性が読みきれない。ローテ含めどういった馬に成長させてくか、陣営の手腕にも注目。ヴェルトライゼンデはしぶとさがいいね。菊花賞向きで秋が楽しみ。
— 安藤勝己(アンカツ) (@andokatsumi) 2020年5月31日
2019
【予想】
01ロジャーバローズ(12人気 93.1)
07ダノンキングリー(3人気 4.7)
単勝 07
複勝 01【的中】
ワイド 01-07,01-13【的中】
【結果】
01ロジャーバローズ(12人気 93.1)
07ダノンキングリー(3人気 4.7)
13ヴェロックス(2人気 4.3)
2.22.6 34.8-57.8-60.5-35.9
1~3着4角番手 2-3-8/18
ハイペース。持続力が求められるレース。