2022
【予想】
➊ロザムール,➐シャムロックヒル,➓ローザノワール⓬スマイルカナ逃げ候補多数。
人気馬が差し追込のため、先行勢を狙いたい。
◎➐シャムロックヒル
中山金杯2着からは0.1差。斤量1㎏増も距離短縮は良さそう。昨年のロザムールと同じ系譜。
○➓ローザノワール
◎と行ったいったの競馬に警戒。
▲⓰クリノプレミアム
福島1800mで勝鞍あり。京都金杯0.3差。ノーマーク2,3列目を先行でき、直線しれっと抜け出せる。
買い目
ワイド:◎-○▲
【結果】
1.46.8 36.2-35.0 S
テンスローも5F目から11秒台突入し先行馬は辛い。
◎➐シャムロックヒル
同型多すぎてそもそも狙うべきでなかった。
○➓ローザノワール
二の足が遅く追い通しで消耗。直線手前も手ごたえ悪し。
▲⓰クリノプレミアム
外々回り差し切り。軽ハンデ53㎏も味方。前走惨敗で人気落ち。
★アブレイズ
中山1800mはフラワーC勝ちもあり相性◎。昨年は不良でノーカン。
2021
【展望】
過去穴馬
①同コース歴/②好走コース(2勝C以上0.4差内)/③血統(父×母父[母母父])
2020リュヌルージュ★:50㎏。不良。①初/②京都1800m2000m。阪神1800m。小倉1800m/③モンテロッソ×メジロマックイーン[カコイーシーズ]
2019フロンテクイーン:54㎏。①中山牝馬S[G3]0.1差2着。0.3差8着。/②中山1600m。東京1800m。札幌1800m。新潟1600m。/③メイショウサムソン×サンデーサイレンス[ブレイヴェストローマン]
2019ウラヌスチャーム:53㎏。①初/②中京2000m。中山2200m。東京2400m。阪神1800m。新潟1800m。/③ルーラーシップ×フジキセキ[General Assembly]
2019アッフィラート★:51㎏。①初富士S[3勝C]0.2差2着。常総S[3勝C]0.1差3着。野島崎特別[2勝C]-0.2差1着。/②京都1800m。新潟2000m。/③ディープインパクト×Loup Solitaire(Roberto)[フォーティナイナー]
2018レイホーロマンス★:52㎏。稍重。①初/②中京2000m2200m。京都1800m2000m。/③ハービンジャー×サンデーサイレンス[Seattle Slew]
2017トーセンビクトリー:53㎏。①初/②京都2000m。阪神1800m。東京1600m。小倉1800m。/③キングカメハメハ×サンデーサイレンス[Nureyev]
2017クインズミラーグロ:52㎏。①デイジー賞[3歳1勝C]0.1差2着。②中山2000m。/③マンハッタンカフェ×In Excess[Slewpy(Seattle Slew)]
2016メイショウスザンナ★:55㎏。①フラワーC[G3]0.3差2着/②中山1600m。札幌1800m。福島1800m/③アグネスデジタル×サンデーサイレンス[マルゼンスキー]
2015該当馬なし
過去穴馬の特徴
①同コース好走(◎中山牝馬S ○初,3勝C)
②他コース好走(◎京都1800m ,阪神1800m ○中山1600~2200m)
③血統(◎Seattle Slew)
過去5年-穴馬出現率
波乱度:A+
過去5年-穴馬出現率:53.3%(8/15)
過去5年-複勝2桁人気馬率:26.7%(4/15)
※A:穴馬出現率50%以上、B:同30%以上、C:同30%未
※+:複勝2桁人気馬率20%以上、-:同20%未満
【予想】
穴馬候補
①同コース好走:アブレイズ,シーズンズギフト,シャドウディーヴァ,デンコウアンジュ,ランブリングアレー,ロザムール,ロフティレーズ
②他コース好走:ランブリングアレー,シーズンズギフト,ロザムール
③血統:なし(雨・重⇒母方ロベルト×サドラーズウェルズ→ランブリングアレー)
△逃:ロザムール
△先:ランブリングアレー
△差:シャドウディーヴァ,デンコウアンジュ,シーズンズギフト
△追:ロフティレーズ,アブレイズ
🔻
展開
コース・ペース→狙い
コース:中山1800m/2回5日目/重・不良?
ペース:ミドルスロー
狙い :先行・差し/内
🔻
推奨穴馬
11ロザムール(5人気 10.3)→ 2着
過去穴馬の特徴:①同コース好走(○3勝C)②他コース好走(○中山1600m)をクリア。
東京1800m(3勝C)の不良で後の中日新聞杯1着、小倉大賞典2着のボッケリーニに0.1差。中山2000m(G3-中山金杯)ではヒシイグアス,ウインイクシードと0.5差4着と健闘。中山1800mは3勝Cで勝ち実績有り。距離短縮も◎。不良想定で差しが決まらない中での展開利にも期待。軽量52㎏で昨年のリュヌルージュのイメージ。
※次点でランブリングアレー:体重増で1800m以上で成績が安定。血統でもロベルト×サドラーズウェルズで重不良◎。
🔻
買い目
複勝 11(3.1),13(4.0)【的中】
ワイド 11-13(20.8)【的中】
【結果】
37.7-39.9 ハイ 差・追込有利
◎ロザムール:希望通りの逃げ、予想とは逆にハイペース逃げで2着に粘った内容は強い。スローの瞬発力向きでは相対的に劣りそう。次走注意。
ランブリングアレー:展開は向いたが終始外外を回っており強い内容。血統もハマったか。
フェアリーポルカ:実績を考えると妥当な結果。内内を回っておりランブリングアレーより劣る内容。
ランブリングアレー。馬場と相まっての前がかりで動きたくなるところを、ワンタイミング仕掛け遅らせた分のハナ差やね。ロザムールはかねてからの道悪巧者で、52キロは恵まれてた。フェアリーポルカを抑えて、してやったりの競馬したけどな。力出せとるほうが僅かで、次に巻き返す馬も結構おると思う。
— 安藤勝己(アンカツ) (@andokatsumi) 2021年3月13日
2020
【展望】
コントラチェックが抜けている印象。2番手以下は混戦で穴馬の台頭の可能性が十分ある。穴では軽量馬の活躍が目立つ。毎年、先行・差しが混在するレース。位置取りはどこからでも狙える。昨年は軽量51.0で中山1800実績があった11人気アッフィラートを抜擢し的中。
【予想】
馬場
雨 → 稍重 重まであるか
3/9 中山1800 弥生賞 2.02.9 36.2-61.1-36.6 最速36.1→1着
1〜3着4角番手4-3-8/11
展開
逃げ
モリフェオルフォ小倉2000 35.3-60.1逃げ
コントラチェック中山1600 33.9-57.3逃げ
小倉2000 愛知杯S丹内の逃げを参考にすると道中12秒台の淡々としたミドルペースになりそう。序盤コントラチェックとやりあうとテンが速くなる。
ペース
ハイよりのミドルペースが妥当な予想ラインか。
人気馬位置
コントラチェック 1~2番手
ハイ寄りのミドルペースでコントラチェックが先行馬を潰す、ついていった先行馬が壊滅す展開。差し、追い込み勢を狙いたい。重実績があると良い。
🔻
推奨馬
10レイホーロマンス(9人気 36.6)→5着
近走は中団につけて上り2~3位の末脚を使い、愛知杯では重馬場で3着、前走の小倉大賞典では牡馬に混じって4着と安定した走り。2年前の当レースの3着馬、この時は稍重。51.0の軽斤量。
🔻
買い目
複勝 10
ワイド 10-14
【結果】
03フェアリーポルカ(3人気 9.6)
15リュヌルージュ(14人気 125.0)
09エスポワール(1人気 2.7)
1.50.2 37.0-60.8-37.8 不良 最速36.6→5着
1〜3着4角番手 6-2-8/16
ハイ寄りのミドルペース。 道中半ばで加速ラップを踏む雪の舞う不良馬場の消耗戦。
レイホーロマンスは位置取りが後ろ過ぎた。上がり最速36.6を使いイン差しするも届かず5着。
中山牝馬Sはもろに馬場の影響あった。フェアリーポルカはもともと力あるけど、軽ハンデが後押ししてくれた。リュヌルージュも50キロ、エスポワールとデンコウアンジュは道悪巧者。コントラチェックはかえって折り合いついたけど、適性も短距離にシフトしとる。ノーカウントでいい馬が何頭かいたね。
— 安藤勝己(アンカツ) (@andokatsumi) 2020年3月14日
2019
【予想】
03カワキタエンカ(10人気 32.3)→12着
04アッフィラート(11人気 36.4)→3着
07フロンティアクイーン(5人気 10.5)→1着
複勝 04(6.5)【的中】
ワイド 04-07(32.4)【的中】,01-07(10.1)
【結果】
07フロンティアクイーン(5人気 10.5)
09ウラヌスチャーム(3人気 7.8)
04アッフィラート(11人気 36.4)