2020
【展望】
デュードヴァン、ラインベック、ミヤジコクオウ。
上記3頭が予想オッズ1桁人気(netkeiba)。
過去5年タイムレンジ・ペース
2019:1.51.3 34.6-38.6良 上り最速37.7→4着 H
2018:1.52.0 36.6-37.8良 上り最速37.4→2着 H
2017:1.52.9 36.1-38.4良 上り最速37.6→4着 H
2016:1.50.6 35.6-37.3良 上り最速36.4→3着 H
2015:1.51.9 35.7-37.9良 上り最速36.9→3着 H
過去穴馬の特徴:
①右回1800m勝利(中山・阪神・京都)
②中京ダ1800m勝利
③東京ダ2100m勝利
2019ハヤヤッコ:中山ダ1800m(1勝C)1着。新潟芝1800m(未勝利)1着。
2019トイガー:東京ダ2100m(1勝C)1着。京都ダ1800m(未勝利)1着。
2018ヒラボクラターシュ:中山ダ1800m(1勝C)1着。
2018ビッグスモーキー:京都ダ1800m(1勝C)1着。阪神ダ1800m(未勝利)1着。
2017ローズプリンスダム:京都ダ1800m(OP)1着。中山ダ1800m(1勝C)1着。
2017サルサディオーネ:中京ダ1800m(1勝C)1着。中京ダ1800m(未勝利)1着。
2016レガーロ:京都ダ1800m(1勝C)1着。京都ダ1800m(未勝利)1着。
2015タマモブリュネット:中山ダ1800m(1勝C)1着。中山ダ1800m(未勝利)1着。
【過去5年-馬券種別オッズ(人気)】
近3年波乱傾向。
【予想】
馬場
曇 → 良
8/8 新潟ダ1800m(1勝C) 1.51.9上り最速36.5
最速区間ラップ11.3
展開
逃げ
03タイガーインディ[鮫島駿継続]阪神ダ1400m(1勝C)12.3-22.9-33.9重 逃げ
06ラインベック[川田→Mデム] 阪神ダ1800ⅿ(2勝C)12.6-23.9-37.2稍 逃げ
ペース
テンのスピードでは断然タイガーインディ。1400m→1800mへの距離延長のため、慎重にならざるをえない。テン3Fは速く、第1コーナー後は中弛み。
テンが速く、上りがかかる展開で例年通りハイペースを想定。
人気馬の位置
04デュードヴァン 5~8番手 先行・差し
10ライトウォーリア 3〜6番手 先行
07ミヤジコクオウ 3~6番手 先行
ハイペースで上位人気2頭が先行のため、上りのかかる展開で差せる馬が狙いだ。
推奨馬
11フレイムウィングス(10人気 31.5)→10着
過去穴馬の特徴:①右回1800m勝利(京都)をクリア。
前走、新潟ダ1800m(1勝C)を経験。35.5-38.1のハイペースを4角3番手から自身上り37.7で勝利。今回もハイペース想定で好位差しを狙える。
🔻
買い目
単勝 11
複勝 11
【結果】
1〜3着4角番手1-6-4/15
1.49.2 35.7-36.6不 上り最速36.1→2着 MH
ミドルよりハイペース。
ケンシンコウが逃げ切り。決して楽なペースではないが残り3F目で減速ラップを踏んだのが巧い。
フレイムウィングスは前走と同等タイムでは走っているから成長していないということだろう。もう少し前目での競馬が見たかった。
ケンシンコウ。行くか引くかのシーンで躊躇しなかった元気のファインプレー。先行有利は知られるコースやけど、そこでデュードヴァンやライトウォーリアより馬場もマッチした。ミヤジコクオウは持ち味出てたけど、この馬も乾いた馬場向きかな。ブランクチェックは引き出しが増えて、次に繋がる負け方。
— アンカツ(安藤勝己) (@andokatsumi) 2020年8月9日
2019
【予想】
【結果】
1〜3着4角番手10-2-9/15
1.51.3 34.6-38.6良 上り最速37.7→4着 H
ハイペース。テンが速く道中緩むも差し有利な展開。