2021
【展望】
過去穴馬
①同コース好走歴/②好走コース(0.4差内)
2020クリスタルブラック:①初/②中山1800m
2020ディアスティマ:①初/②阪神2000m、京都1800m
2019ヒンドゥタイムズ:①初/②阪神2000m
2018イエッツト:①初/②中山1800m
2017ガンサリュート:①初/②京都1800m、阪神1800m
2016プロフェット:①初/②阪神1800m、札幌1800m
2016ケルフロイデ:①初/②京都2000m、福島1800m、新潟2000m
2015クルーガー:①初/②阪神2000m
過去穴馬の特徴
①同コース好走不要(◎初)
過去5年-穴馬出現率
波乱度:B-
過去5年-穴馬出現率:46.7%(7/15)
過去5年-複勝2桁人気馬率:0.0%(0/15)
※A:穴馬出現率50%以上、B:同30%以上、C:同30%未
※+:複勝2桁人気馬率20%以上、-:同20%未満
【予想】
穴馬候補
△逃:04タケルジャック、09アクセル
△先:07エイカイファントム、12ディクテイター
△差
△追
🔻
展開
コース・ペース→狙い
コース:中山2000m
ペース:スロー→逃げ・先行
🔻
推奨穴馬
07エイカイファントム(11気 51.9)→7着
過去穴馬の特徴=①同コース好走不要(◎初)③阪神1800m好走(◎未勝利)をクリア。
阪神1800m未勝利を1.46.8で2番手から勝利。4F加速(+0.2→+0.5→+0.5→+0.2)⇒1F減速で長く脚を使うラップ。前走、阪神2000mエリカ賞はスローすぎてキレ負け。それでも0.4差さなら悲観不要。
🔻
買い目
複勝 07
ワイド
【結果】
37.5-35.2 スロー 前残り
◎エイカイファントム 前半かかっていた。4角で上がっていた時の脚は良かったが、吹かしすぎて止まった。平均的に脚を使いたかったか。
テンバガー 小倉2000m未勝利で前半63秒の超スローで今回と酷似ラップを経験。
グラティアス。ルメールが直線ミルコが内を空けたタイミングを見逃さなかった。タイムトゥヘヴンの手応えを思えば着差ほど差はなかったし、結果として展開にも恵まれた印象。ただ、今後のローテを楽にするという意味では大きな2勝目やった。テンバガーは使って上向いてきそう。相手なりで見所あった。
— 安藤勝己(アンカツ) (@andokatsumi) 2021年1月17日
2020
【予想】
04ロールオブサンダー(5人気 8.8)→7着
06ゼノヴァース(3人気 6.0)→9着
08ヒュッゲ(2人気 5.6)→10着
複勝1点 04(1.9)
ワイド3点 04-06(7.4),04-08(5.5),06-08(5.1)
【結果】
01クリスタルブラック(7人気 20.9)
12スカイグルーヴ(1人気 2.1)
07ディアスティマ(6人気 13.0)
京成杯 レース結果 | 2020年1月19日 中山11R - netkeiba.com
クリスタルブラック。1勝馬決着とはいえ内枠から直線外に出して、新馬を再現した勝ち方。パンとしとらんであの競馬なんやろけど、脚力は結構なもん。賞金稼げたのは大きいで、ゆったりローテを推奨したい。スカイグルーヴは行った2頭を潰して、強い競馬しとる。初戦と真逆の舞台やでいい経験になった。
— 安藤勝己(アンカツ) (@andokatsumi) 2020年1月19日
2019
【予想】
09シークレットラン(1人気 3.3)→4着
10ナイママ(8人気 27.3)→6着
02ヒンドゥタイムズ(7人気 23.6)→3着
05ランフォザローゼス(2人気 3.7)→2着
11リーガルメイン(6人気 21.8)→5着
馬連流し4点 09-02(38.1),09-05(6.0),09-10(43.2),09-11(32.8)
ワイド09-10(12.6)
【結果】
07ラストドラフト(4人気 5.1)
05ランフォザローゼス(2人気 3.7)
02ヒンドゥタイムズ(7人気 23.6)
京成杯 レース結果 | 2019年1月14日 中山11R - netkeiba.com
2018
京成杯 レース結果 | 2018年1月14日 中山11R - netkeiba.com
2017
京成杯 レース結果 | 2017年1月15日 中山11R - netkeiba.com
2016
京成杯 レース結果 | 2016年1月17日 中山11R - netkeiba.com
2015
京成杯 レース結果 | 2015年1月18日 中山11R - netkeiba.com