2020
【展望】
菊花賞馬キセキと昨年ダイヤモンドS制覇ユーキャンスマイルが長距離G1実績もあり人気。2頭とも休み明けの分がどうかだが、鉄砲も利くし堅そうだ。
残る1枠に穴馬をピックアップし的中させたい。
天皇賞春へ弾みをつけたい、今年のダイヤモンドS組上位馬3頭が参戦。
個人的には牝馬メロディーレーンを応援したい。菊花賞では上り最速で5着まで追い込んだ。牝馬はデニムアンドルビー、メイショウベルーガが過去に馬券に絡んでいる。
【予想】
馬場:
晴 →良
3/21 阪神2000 若葉S 1.58.6 35.1-59.9-34.7 最速33.6→1着
1〜3着4角番手 3-1-4/12
スロー寄りのミドルペース。時計速い。前目にいないと厳しい。
展開:
逃げ
01レノヴァール京都2400京都大賞典35.4-59.7 2番手
07ドレッドノータス京都2400京都大賞典35.4-59.7 3番手
キセキの出方が微妙。以前は速めの平坦ラップで逃げる馬だったが、近走海外、有馬記念は出遅れで今回は?長距離と外枠も考えて控えそう。
他の候補2頭は逃げ馬ではないため、ペースは落ち着きそう。
ペース
スローペース(キセキが逃げるとミドルペースまで)
人気馬の位置
09キセキ 1~5番手 逃げ・先行
10ユーキャンスマイル 6~10番手 差し・追込み
07ボスジラ 3~6番手 先行・差し
キセキが控え差しに回るとユーキャンスマイルも差し・追い込みのため、前にいる好位付けできる馬にチャンスがありそう。若葉Sからも馬場が良く前が止まらない。
🔻
推奨馬
01レノヴァール(7人気 18.5)→9着
前走ダイヤモンドSはハイ寄りのミドルペースを4角で8番手から3番手まで押し上げてしまったため、直線半ばまで見せ場を作ったものの、最後は力尽き追い込み馬に差された。前走3400ⅿから400ⅿの距離短縮により、前回の押し上げた競馬が今回に活きる。前が止まらない馬場を味方に、先行好位抜け出しから後続を封じる。
🔻
買い目
【結果】
10ユーキャンスマイル(2人気 5.9)
04トーセンカンビーナ(5人気 15.4)
06メイショウテンゲン(4人気 10.0)
3.03.0 37.7-62.6-36.3 良 最速35.8→1着
1〜3着4角番手 5-8-9/10
スローペース。残り1200ⅿから11秒台を刻む厳しいラップ。持続力と底力が求められるレース。
トーセンカンビーナ、メイショウテンゲンは控えて差しに徹し、前が垂れる展開が向いた。2頭とも前走上り最速を繰り出し好走していた。
レノヴァールは位置取りが想定より後ろ過ぎた。テンは速くなかったので1番枠もあり行けると思ったが…。差し(末脚)が生きる馬でもないし、前にいないと厳しい。
ユーキャンスマイル。周りの動きに左右されず、自分の競馬に徹した結果。まだ余裕残しやったけど、キセキがああなると地力がここでは抜けとるから。今年の天皇賞春こそはやね。キセキはゲートでじっとしてるのに出ない厄介なパターン。ここからきつい練習を強いられるで、対照的な緒戦になってもうた。
2019
【予想】
04ステイインシアトル(7人気 21.6)→9着
08ヴォージュ(5人気 14.8)→8着
複勝 04,08
ワイド 04-08
【結果】
10シャケトラ(1人気 2.2)
07カフジプリンス(6人気 20.3)
01ロードヴァンドール(10人気 41.2)