2022
【予想】
※中京2200m
◎④ソーヴァリアント
阪神2000mチャレンジC圧巻の勝利。セントライト記念2着で中山2200外回りも問題なし。
○⑧デアリングタクト
阪神2200m宝塚でスタートアクシデントの中、復活の3着。
▲➌ウインキートス
近走G1G2と強敵相手。前でしぶとい。
買い目
ワイド:◎-○▲
【結果】
2.12.7 36.5-35.6 MS
ミドルスローペース。中弛みなし。5F61.1。持続力勝負。上位4頭全てイン。内伸び。
◎④ソーヴァリアント
心房細動でほぼ競争中止。
○⑧デアリングタクト
外々回り追いつけず。
▲➌ウインキートス
内立ち回り3着確保。
2021
【展望】
過去穴馬
年度:馬名:(位置[1角→4角]/上り順位・タイム(レース上りとの差)/ペース)
2020該当馬なし
2019スティッフェリオ:①→①/➏34.0(‐0.0)/S
2019グレイル:⑦→⑤/➋33.6(‐0.4)/S
2018該当馬なし
2017該当馬なし
2016ツクバアズマオー:⑨→⑦/➊34.3(‐1.1)/M
2015ミトラ:⑥→⑤/➍34.3(‐0.0)/MS
過去穴馬の特徴
★H:差し(上り➊~➍,34秒台(-0.5~1.0))
★S:先行(上り➋~➏34秒台前半(~-0.5))
【予想】
展開
△逃:⑫⓯
△先:①➋➌➑➒⓰
△差:➍⑥➐⑪⓮
△追:➎➓⓭
🔻
展開
コース・ペース→狙い
コース:中山2200m/4回7日目/良
ペース:⑫レイパパレか⓯ロザムールで、川田は控えた競馬をしたい。⓯逃げはテンスロー36~37秒まである。G1馬好走馬も多く中盤から速くなるはず。
狙い :先・差/内
🔻
推奨穴馬
◎➌セダブリランテス(8人気40.4)→15着
中山得意で1800m2000mで勝利。距離延長も良さそう。好走時はテンスローで先行、中盤から速くなる持続力戦。今回想定される展開にハマる。
🔻
買い目
複勝 ➌(5.0)
ワイド ➌-⑫⓰(20.0,45.0)
馬単 ⑫→➌(80.0)
【結果】
2.11.9 36.1--36.3-35.3良 上り最速35.1→1着 MS
2-6-15/16
◎セダブリランテス:見せ場なし。終了。
ウインキートス:牝馬55㎏で切ったが。
ウインマリリン。長距離を使ってきた成果が出た。勝負根性で不利も挽回しとるし、叩き上げ感が凄い。ウインキートスも人気馬の動きに惑わされず、こんな競馬ができるとは。意外性が売りのタイプ。レイパパレは噛んで収まらんかったし、我慢させたい所でミルコにも来られた。本質2000mがギリギリやね。
— 安藤勝己(アンカツ) (@andokatsumi) 2021年9月26日
2020
【展望】
フィエールマン、カレンブーケドール、ミッキースワロー。
上記3頭が予想オッズ1桁人気(netkeiba)。
過去5年タイムレンジ・ペース
2020:2.15.5 38.2-35.2良 上り最速34.5→1着 S 7-2-3/9
2019:2.12.0 36.6-34.0良 上り最速33.4→2着 S 1-8-5/10
2018:2.11.2 35.9-35.3良 上り最速34.3→1着 MS 8-2-9/12
2017:2.13.8 37.7-34.8良 上り最速33.4→10着 S 3-3-5/17
2016:2.11.9 35.4-35.4良 上り最速34.3→3着 M 4-3-7/12
2015:2.11.9 35.8-34.9良 上り最速34.1→1着 MS 8-5-5/15
過去穴馬の特徴
① 中山2200m好走(セントライト記念,AJCC,3勝C)
② 福島2000m好走(福島記念)
③ 重賞好走(右小回,0.5差3着内)
2019スティッフェリオ:重賞2勝。小倉1800m小倉大賞典(G3)1着。福島2000m福島記念(G3)1着。
2019グレイル:中山2200mセントライト記念(G2)0.4差3着。
2018該当馬なし
2017該当馬なし
2016ツクバアズマオー:函館2000m函館記念(G3)0.5差3着。中山2200m湾岸S(3勝C)1着。
2015ミトラ:中山2200mAJCC(G2)0.2差2着。福島2000m福島記念(G3)1着。
【過去5年-馬券種別オッズ(人気)】
過去5年-穴馬出現率:26.7%(4/15)
過去5年-複勝2桁人気馬率:0.0%(0/15)
→人気サイド決着。大穴も期待しづらい。
©タイムドット分析
ミドル~スローペース。前半36.0-後半34.0で上がれれば勝ち負け。
【予想】
展開
コース・ペース
05ジェネラーレウーノか07ステイフーリッシュの逃げ。ジェネラーレウーノは約2年ぶりでハイペースは考えづらく、ステイフーリッシュもスローミドルでの先行競馬で好走。スロー~スロー寄りミドルペースを想定。
人気馬の位置
03ミッキースワロー、01クレッシェンドラヴの位置取りが後方になり、スローミドル想定では先行馬の穴馬を狙いたい。
🔻
推奨馬
04センテリュオ(5人気 9.1)→1着
過去穴馬の特徴、③重賞好走(右小回,0.5差3着内)をクリア。
前走阪神2000mマーメイドS(G3)2.01.1ー36.3-36.5を自身37.0-35.3稍で追込み0.1差2着。今回のオールカマー好走想定ラップ36.5~37.0→34.5~35.0良で稍重で0.5プラスしてラップレンジ内に入る。
少頭数だが戸崎が好枠を活かして先行してくれれば、スローミドル想定で雪崩れ込める。
🔻
買い目
単勝 04
複勝 04
ワイド 03-07
【結果】
1〜3着4角番手:7-2-3/9
2.15.5 38.2-35.2良 上り最速34.5→1着 S
©タイムドット分析
テンが38.2と超スローペース。スパートのタイミングが残り6F~なので上りもそこそこかかる展開。
センテリュオは、スローで先行想定で予想したが、結果差し切り勝ち。的中も予想としては微妙な結果だ。2019エリ女ではキレ負けの4着。 持続的差し馬。
センテリュオ。能力あるけど、これまで舞台がかみ合わなかった。パンパンの良馬場ならより弾けるやろし、次に繋がっていく勝利。カレンブーケドールはキャラ見せての②着やけど、いかにも久々って態勢で地力を見せた。相手なりは大きな武器。無事に使ってければジェネラーレウーノはどっかでやりそう。
— 安藤勝己(アンカツ) (@andokatsumi) 2020年9月27日
2019
【予想】
【結果】
1〜3着4角番手:1-8-5/10
2.12.0 36.6-34.0良 上り最速33.4→2着 S