2022
【予想】
逃げ不在でスロー。雨、重馬場も加わり時計は掛かっても大丈夫。
◎⓫ディヴィーナ
54㎏。重不良0-1-1-0。VM2着から0.4差。この面子なら能力は十分足りる。
○⑧ダノンザキッド
最上位実績。先行安定。
▲⑫ウインカーネリアン
マイル先行で安定。スクリーンヒーロー産駒が新潟1600◎
買い目
ワイド:◎-○▲
【結果】
1.33.4 36.2-33.0 S
スローペース。テンスローで4F目も12.2。5F60.3で超スローからの瞬発力勝負。
◎⓫ディヴィーナ
最後方からの大外差しも馬場が味方せず。雨、稍重で今日は外は伸びず。
○⑧ダノンザキッド
中団差し地力。
▲⑫ウインカーネリアン
2番手から先行有利のペース活かし勝ち切り。
★シュリ
前行くなら言ってくれ。。。スロー味方に。
2021
【展望】
過去穴馬
2020トロワゼトワル
2019ミエノサクシード:中京1600m中京記念(G3)0.1差4着。阪神1600m阪神牝馬S(G2)0.1差3着。京都1600m京都金杯(G3)0.2差3着。
2018該当馬なし
2017マルターズアポジー:小倉1800m小倉大賞典(G3)1着。福島2000m福島記念(G3)1着。中山1600m秋風S(3勝C)1着。
2016ダノンリバティ:阪神1600m六甲S(OP)1着。
2015マジェスティハーツ:新潟2000m新潟大賞典(G3)0.0差2着。中京1600m中京記念(G3)0.0差3着。阪神2000m鳴尾記念(G3)0.3差2着。
2015ヤングマンパワー★:3歳53㎏。東京1600mNHKMC(G1)0.4差6着。阪神1600mアーリントンC(G3)1着。
過去穴馬の特徴
①中京1600m好走(中京記念)
②阪神1600m好走(OP以上)
③距離短縮(重賞1800~2000ⅿ好走)
過去5年-穴馬出現率
波乱度:C-
過去5年-穴馬出現率:26.7%(4/15)
過去5年-複勝2桁人気馬率:0.0%(0/15)
※A:穴馬出現率50%以上、B:同30%以上、C:同30%未
※+:複勝2桁人気馬率20%以上、-:同20%未満
【予想】
展開
△逃:⑭⓱
△先:➊➎⑥➑⓯⓲
△差:③➒➓⑪⑬
△追:➋➍➐⓬
🔻
展開
コース・ペース→狙い
コース:新潟1600m/4回2日目/重?
ペース:⑭クリスティ,⓱マイスタイルの逃げMH。競り合いそうで逃げは消耗。先行・差し狙いが妥当。
狙い :先・差/内~外
🔻
推奨穴馬
◎➎アトミックフォース(11人気59.8)→10着
前走東京1800mエプソムCザダルの-0.5差5着。マイル通過1.32.7。中山マイル重賞で0.6差5着。東京,新潟2000mで実績有り(新潟大賞典2着)。今回新潟マイルで中山マイルよりは適性上昇。3着当たりなら先行して食い込めそう。重不良も熟せなくはない戦績(重賞・Lで0.3~0.7差内)。
🔻
買い目
単勝 ➎(43.0)
複勝 ➎(5.9)
ワイド ⑪-➎(18.0)
【結果】
35.0 -34.6 良 ミドルスロー 先行有利
2-9-8/17
◎アトミックフォース:スタート抜群で逃げもあるかの勢い。しかし控えてしまって勝馬の後ろのポジション。直線の追い出しも遅く、見せ場なし。貯めてキレる馬でもなく、せっかくの人気薄だったので積極的な騎乗を期待したかった。
カラテ:中団からソングラインに被せていく強気な騎乗。菅原なかなかやる。馬も強い。
ソングラインで断然やと思ってた。仕掛けてからモタモタしちゃったね。馬は良く見えたけど使ってからのタイプなのかな。ロータスランドはワンターンだと走る。前走敗因はコースだったってことやね。割って入ったカラテも大したもん。状態も乗り方も改善の余地あって、また大仕事しそうな気がしてきた。
— 安藤勝己(アンカツ) (@andokatsumi) 2021年8月15日
2020
【展望】
プリモシーン、グルーヴィット、クリノガウディ、サトノアーサー、アンドラステ。
上記5頭が予想オッズ1桁人気(netkeiba)。
過去5年タイムレンジ・ペース
2020:1.33.1 34.6-35.3良 上り最速33.7→1着 MH 17-1-8/18
2019:1.32.1 34.7-34.1良 上り最速31.9→6着 MS 15-6-3/17
2018:1.31.6 34.2-34.4良 上り最速32.8→2着 MH 8-15-1/15
2017:1.32.2 35.2-34.3良 上り最速32.7→11着 MS 1-2-4/16
2016:1.31.8 34.4-34.7良 上り最速33.1→3着 MH 6-3-14/18
2015:1.32.6 36.4-33.3良 上り最速32.4→2着 S 1-10-3/12
過去穴馬の特徴:
①中京1600m好走(中京記念)
②阪神1600m好走(OP以上)
③距離短縮(重賞1800~2000ⅿ好走)
2019ミエノサクシード:中京1600m中京記念(G3)0.1差4着。阪神1600m阪神牝馬S(G2)0.1差3着。京都1600m京都金杯(G3)0.2差3着。
2018該当馬なし
2017マルターズアポジー:小倉1800m小倉大賞典(G3)1着。福島2000m福島記念(G3)1着。中山1600m秋風S(3勝C)1着。
2016ダノンリバティ:阪神1600m六甲S(OP)1着。
2015マジェスティハーツ:新潟2000m新潟大賞典(G3)0.0差2着。中京1600m中京記念(G3)0.0差3着。阪神2000m鳴尾記念(G3)0.3差2着。
2015ヤングマンパワー:3歳53㎏。東京1600mNHKMC(G1)0.4差6着。阪神1600mアーリントンC(G3)1着。
【過去5年-馬券種別オッズ(人気)】
過去5年:近2年は1番人気勝利4~7番人気が良く絡む中波乱傾向。
【予想】
馬場
曇 → 良
8/15 新潟1600m(1勝C) 1.33.3 上り最速33.9
最速区間ラップ10.7
展開
逃げ
18トロワゼトワル[三浦継続]東京1600mVM(G1)12.0-22.9-34.2良 逃げ
ペース
34秒台前半で入りそうで、過去ラップからハイ寄りのミドルペースを想定。
人気馬の位置
上位人気2が先行~差し。過去傾向からも先行~差し・追込とどこのポジションからも絡む。
推奨馬
08ミッキーブリランテ(9人気 19.8)→4着
過去穴馬の特徴=②阪神1600m好走(OP以上)をクリア。
前走、阪神1600m中京記念(G3)で34.0-35.2のハイペースを道中9番手から4角3番手まで押し上げ自身上り35.4で0.3差5着。先着を許した4頭はいずれも追込に徹しており、この馬だけが勝ちに行った競馬で負けて強しの内容。
持ち時計がないが、予想時点で稍重でパンパンの良馬場でないことも後押し。
🔻
買い目
単勝 08
複勝 08
【結果】
1〜3着4角番手17-1-8/17
1.33.1 34.6-35.3良 上り最速33.7→1着 MH
ハイ寄りミドルペース。
ミッキーブリランテは惜しい4着。今回は位置取りが後ろ過ぎた。
サトノアーサー。出負けが奏功して、ケイタが4角で腹を決められた。外を回さず馬群に突っ込んだのがポイントでしょ。あれでスイッチが入って、捌きも見事やった。トロワゼトワルは勝ちパターン。あの展開で差されたら勝ち馬を褒めるしかない。アンドラステは乗り役の力みが要所要所で馬に伝わってた。
— 安藤勝己(アンカツ) (@andokatsumi) 2020年8月16日
2019
【予想】
【結果】
1〜3着4角番手:15-6-3/17
1.32.1 34.7-34.1良 上り最速31.9→6着 MS
スロー寄りミドルペース。