2022
【予想】
➒シフルマンの逃げ。テンスローからの中盤流れる予想。速い時計対応必要。
◎➑プリマヴィスタ
中京2200mでレコードで高速対応可能。先行持続力勝負で。53㎏。前走は最後方からでノーカウント。
○②マリアエレーナ
重賞で先行安定。
▲④ジェラルディーナ
前走鳴尾記念で1.57.8で高速対応。好枠でいつもより前につけられる。
買い目
ワイド:◎-○▲
【結果】
1.57.4 34.7-35.0 MH
ミドルハイペース。中弛みなし最遅12.2。持続力勝負。
◎➑プリマヴィスタ
出走取消。残念。
○②マリアエレーナ
5馬身差完勝。
▲④ジェラルディーナ
中団差し。
★ヒンドゥタイムズ
重賞実績あるも久々で買いづらい。
2021
【展望】
過去穴馬
2020アールスター★
2020サトノガーネット
2020アウトライアーズ★
2019カデナ:函館1800m巴賞(OP)0.1差3着。福島2000m福島民報杯(L)0.2差3着。
2019ノーブルマーズ:阪神2200m宝塚記念(G1)0.5差3着。
2018該当馬なし
2017フェルメッツァ:福島2000m七夕賞(G3)0.4差5着。福島2000m福島民報杯(L)0.1差2着。
2016クランモンタナ★:福島2000m福島民報杯(L)0.6差4着。中山2000mディセンバーS(OP)0.2差3着。小倉2000m小倉記念(G3)0.2差4着。
2016エキストラエンド
2015アズマシャトル:阪神2000m鳴尾記念(G3)0.4差3着。
過去穴馬の特徴
②右小回実績(福島・中山・阪神・小倉・函館OP以上)
過去5年-穴馬出現率
波乱度:A+
過去5年-穴馬出現率:53.3%(8/15)
過去5年-複勝2桁人気馬率:20.0%(3/15)
※A:穴馬出現率50%以上、B:同30%以上、C:同30%未
※+:複勝2桁人気馬率20%以上、-:同20%未満
【予想】
展開
△逃:③
△先:②⑤
△差:➊➍⑧➒
△追:⑥➐➓
🔻
展開
コース・ペース→狙い
コース:小倉2000m/4回2日目/不良?
ペース:③グランスピード,⑤ショウナンバルディの逃げで近走の戦績ではS~MS濃厚。
狙い :逃・先/内
🔻
推奨穴馬
◎➊アールスター(9人気15.0)→取消
昨年の覇者。叩き2走目。少頭数の内枠で昨年のイン差し期待。
🔻
買い目
複勝 ➊(3.2)
ワイド
【結果】
36.4 -35.6 良 ミドルスロー 差し有利
8-7-3/9
テン3Fスローも残り5F目が12.3⇒11.3と最速ラップで先行馬壊滅の展開。3角まで最後方の3頭の馬券。
◎アールスター:取消。差し向きの流れで出走できてれば。
モズナガレボシ、ヒュミドール、スーパーフェザー:3角まで最後方で先行馬垂れてごっつぁん。
モズナガレボシ。乾きつつジョッキーも読みにくい馬場を、松山が色気を持たず終いに懸けた分。少頭数かつペース遅かったで人気馬が早めに動いて、これぞハンデ戦って決着になった。ヴェロックスは本当にいい頃だったらあの乗り方でもひとマクりだったでしょ。ファルコニアはパンパンの良馬場向きやね。
— 安藤勝己(アンカツ) (@andokatsumi) 2021年8月15日
2020
【展望】
サトノルークス、ランブリングアレー、サマーセント、サトノガーネット。
上記4頭が予想オッズ1桁人気(netkeiba)。
過去5年タイムレンジ・ペース
2020:1.57.5 34.1-35.2良 上り最速35.5→2着 H
2019:1.58.8 35.5-35.4良 上り最速34.7→2着 MS 9-12-2/13
2018:1.56.9 35.6-33.5良 上り最速33.4→4着 S 1-3-2/12
2017:1.57.6 34.4-35.9良 上り最速35.4→2着 H 5-2-6/13
2016:2.00.0 36.2-36.1良 上り最速35.2→2着 MS 2-9-9/12
2015:1.58.0 34.0-36.3良 上り最速35.5→4着 H 9-7-2/17
過去穴馬の特徴:
②右小回実績(福島・中山・阪神・小倉・函館OP以上)
2019カデナ:函館1800m巴賞(OP)0.1差3着。福島2000m福島民報杯(L)0.2差3着。
2019ノーブルマーズ:阪神2200m宝塚記念(G1)0.5差3着。
2018該当馬なし
2017フェルメッツァ:福島2000m七夕賞(G3)0.4差5着。福島2000m福島民報杯(L)0.1差2着。
2016クランモンタナ:福島2000m福島民報杯(L)0.6差4着。中山2000mディセンバーS(OP)0.2差3着。小倉2000m小倉記念(G3)0.2差4着。
2015アズマシャトル:阪神2000m鳴尾記念(G3)0.4差3着。
【過去5年-馬券種別オッズ(人気)】
過去5年:近2年は1番人気勝利。残り3年は1番人気が飛び2,3番人気が馬券に絡む中波乱傾向。
【予想】
馬場
曇 → 良
8/15 小倉2000m(2勝C) 1.57.8 上り最速35.1
最速区間ラップ10.5
展開
逃げ
02ミスディレクション[太宰継続]阪神2200m尼崎S(2勝C) 12.5-24.5-36.4良 逃げ
08サマーセント[酒井継続]阪神2000mマーメイドS(G3) 12.4-23.6-36.3 良 2番手
12ショウナンバルディ[三浦→鮫島]阪神2000m垂水S(3勝C) 12.4-22.9-34.8 良 2番手
ペース
12ショウナンバルディが垂水Sのイメージで行けばハイペース。
ハイ~ハイ寄りのミドルペースを想定。緩まず35-35のイメージ。
人気馬の位置
上位人気ランブリングアレー、サマーセントが先行で試金石。サトノルークスも試金石で差し・追込。重賞実績馬を狙いたい。
推奨馬
01ノーブルマーズ(5人気 12.8)→5着
過去穴馬の特徴=②右小回実績(福島・中山・阪神・小倉・函館OP以上)をクリア。
昨年の小倉記念で0.1差3着。G3重賞では常に0.5差内で安定。前走の大敗が少々気になるものの、上位人気馬が試金石のため実力を見せる良い機会。直線が短いコース形態上も先行有利で1番枠、テンの速い馬もおらず、道中3~4番手から抜け出す。
🔻
買い目
単勝 01
ワイド 01-10
※今回は 予想時点で4人気 8.6倍想定と穴馬の定義を外れるため、複勝は買わず、単勝とワイドのみ。
【結果】
1〜3着4角番手:9-12-7/14
1.57.5 34.1-35.2良 上り最速35.5→2着 H
ハイペース。
アールスターはインびたで4角の捲り煽りに惑わされず、直線入って満を持しての追い出しで完勝。
2,3着は前半温存の最後方の2頭。アウトライアーズは小倉得意。
ノーブルマーズは前半先行の中では最先着0.5差5着。伸びずばてず。
小倉記念は開幕週の施行が落とし穴やった。有力馬が位置取ってペースを上げて、3角手前ではユタカちゃんが西村に動かされた。ああなったら内枠差し馬の展開。アールスターはそこに惑わされずリズムを重視した。長岡は自分で調教乗っとる馬は特徴掴めとる。あと、ここの先行馬はどこかで穴になりそう。
— 安藤勝己(アンカツ) (@andokatsumi) 2020年8月16日
2019
【予想】
【結果】
1〜3着4角番手9-12-2/13
1.58.8 35.5-35.4良 上り最速34.7→2着 MS
スロー寄りミドルペース。